We have identified the root cause and resolved the issue causing increased errors and timeouts for the EC2 Instance Meta Data Service for newly launched instances in the AP-SOUTHEAST-2 Region. From 9:26 PM PDT, newly launched instances are no longer experiencing increased errors and timeouts for the EC2 Instance Meta Data Service. Instances that were affected by this issue will self-recover over the coming hours, but for immediate recovery, we recommend relaunching, or stopping and starting, the affected instances to resolve the issue. The issue has been resolved and the service is operating normally.
AWS Service Status
Service is operating normally: [RESOLVED] インスタンスの障害について | Instance impairments
(5:54AM JST)日本時間 02/19 11:01 PM から、AP-NORTHEAST-1 リージョンのうちの1つのアベイラビリティーゾーンの一部の区画で室温の上昇を確認いたしました。日本時間 02/19 11:03 PM から、室温が上昇した結果として、一部の EC2インスタンスが影響を受け、一部のEBSボリュームではパフォーマンスが低下しました。根本的な原因は、影響を受けたアベイラビリティーゾーンのセクション内の冷却システムへの電力の喪失であり、すでに回復済みです。日本時間 02/20 03:30 AM までに、電力は冷却システム内のほとんどのユニットで復旧し、室温は通常のレベルに戻りました。日本時間 02/20 04:00 AM までに、EC2 インスタンスと EBS ボリュームの回復が始まり、日本時間 02/20 05:30 AM 時点で、影響を受けた EC2 インスタンスと EBS ボリュームの大部分は通常通り動作しております。一部のインスタンスとボリュームは、イベントによって影響を受けたハードウェア上でホストされていました。引き続き影響を受けたすべてのインスタンスとボリュームの復旧に取り組み、Personal Health Dashboard を通じて、現在も影響を受けているお客様に対し通知を行います。即時の復旧が必要な場合は、影響を受けているインスタンスまたはボリュームを置き換えていただくことをお勧めします。| Starting Read more…